マンションエントランスに設置しておきたいおすすめの設備

マンションエントランスに設置しておきたいおすすめの設備

マンションエントランスは、居住者の満足度を左右するとともに、新規入居者が一番最初に目にする部分です。

そのため、マンションエントランスの利便性や見た目が綺麗でなければ、マイナス評価になってしまうでしょう。

そこで今回は、マンションエントランスにおすすめの設備について解説します。

エントランスの設備を整えて、より快適なマンションを目指しましょう。

そのほか、居住者の満足度向上や新規入居者獲得のためのエントランスの考え方については以下の記事でも解説していますので、参考にしてください。

マンションエントランスの利便性を高めるおすすめの設備5選

マンションエントランスの利便性を高めるおすすめの設備5選

マンションエントランスで見た目を重視するか利便性を重視するかは、居住者のタイプによって異なります。ご家族で暮らしている方が多いのであれば利便性、富裕層向けのようなタワーマンションであれば見た目を重視したほうが良いでしょう。

今回は、とくに利便性にこだわったおすすめの設備を紹介します。

多くの居住者に満足してもらえるように、ぜひ設置を検討してみてください。

需要の高まる宅配ボックス

ネットショッピングが主流となっている昨今では、宅配ボックスは必須の設備です。

宅配ボックスがあれば、受け取り時に不在の状況でも、再配達の手間なく問題なく受け取れます。

また、感染症対策や女性の一人暮らしの安全対策としても有効です。

マンションのごみ問題を解決する24時間ごみ置き場

ゴミ置き場は、24時間いつでも捨てられるようなごみ置き場を設置しましょう。

なぜなら、ごみ捨て時間のルールが決まっているような場合、どうしてもその時間にごみを捨てられない人がいるからです。

時間通りにごみを捨てられなくなってしまうと、不法投棄をしたり家やべランダにごみをため込んで近隣住民とトラブルになったりする恐れがあります。

また、ごみ置き場は簡易的なものではなく、屋内型が良いでしょう。

屋内型であれば、雨の日なども関係なく、害虫に荒らされる心配もありません。

マンションごみ置き場の不満やストレスについても、以下の記事で解説しているので、参考にしてください。

防犯対策にもなるセンサーライト

安全性の面を強化するなら、センサーライトもおすすめです。

エントランスの出入り口に設置しておけば、暗い時間でも安全な歩行を促してくれます。

また、人の動きを感知して自動的に点灯することで、防犯効果としても役立つでしょう。

簡単に施錠できるスマートキー

IoT機器が普及している昨今では、エントランスに近づくだけでオートロックが施錠できるスマートキーも人気があります。

ハンズフリーで施錠できるタイプであれば、ポケットやバッグから鍵を取り出す必要がないのでとても便利です。

昨今では、スマートフォンを使って施錠・解錠できるシステムもあります。

マンションの出入りが楽になる自動ドア

自動ドアは、マンションの出入りを楽にします。

見落としがちですが、マンションエントランスのドアは重量があり、高齢者や身体に障害がある方にとってはとても負担を感じる部分です。

とくに開き扉の場合、強風時には大人の男性でも力を入れなければ開閉できません。

自動ドアであれば、買い物で両手がふさがっていたりベビーカーを押していたり、高齢者であったり身体に障害があったりする場合でも問題なく開閉できます。

「システムクリエーション」様で取り扱っているスイングドアオペレーターであれば、現在の開き戸に後付け設置で自動ドア化できるので、ぜひ設置を検討してみてください。

開き戸の自動ドア施工 実績No1のシステムクリエーション

マンションエントランスの設備を導入する際の注意点

マンションエントランスの設備を導入する際の注意点

マンションエントランスの設備を導入する前に、居住者に対してアンケートなどを実施しておきましょう。

アンケートで改善してほしい点などを確認しておけば、どのような設備を導入すべきかがわかります。

そのなかで最も多い意見を取り入れて設備を導入すれば、確実に居住者の満足度は向上するでしょう。

居住者満足度を高める設備を導入しましょう

居住者満足度を高める設備を導入しましょう

マンションエントランスに新しい設備をひとつ導入するだけで、居住者の満足度は大きく向上します。

利便性や安全性など、どの部分を重視するかは居住者の傾向によって異なりますが、今回の記事を参考に導入すべき設備を検討してみてください。

そのほか、マンションに関する相談やマンション管理については、マンション管理士までご相談ください。